新型コロナワクチン打ちました
こんにちは(^^)
ヴォーグ美容室の久保です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
と言っても、お久しぶりのブログでスミマセン。
^_^,,
ヴォーグ美容室では、引き続き衛生管理を徹底しながらお客さまに安心していただけますよう、営業しております。
先日、夫婦共々、新型コロナワクチン接種に行って来ました。
集団接種の予約が取れず、近くのクリニックの予約が取れてそちらでお世話になりました。
写真のムキムキの二の腕は私の1回目ワクチン接種後です。
接種時間は12時予約。
寝返りが打てないほど腕が痛くなるとは聞いてましたが、その夜は後で考えたら悪夢を見るほどうなされてたような…
寝返り打つたびに痛くて目が覚めました。
^_^,,
打った左手は痛くて上がりにくいですが、美容師の仕事はそんなにハードに動いたりするわけではないので次の日は普通に営業しました。
接種して2日後、まだ左腕は痛いけど昨日は運動していないし、体調も悪くないので大丈夫かなとまあまあの運動をしてしまいました。
でも体調に問題も無く、また普通に仕事してその後も接種して7日後もまたレッスンがあり、まあまあの運動をしました。帰宅して寝るまでは普通に過ごせたのですが、次の日の朝から2日間、激しい頭痛と嘔吐の症状が出てしまい、これは夏バテなのか、副反応なのか…
ネットで調べると1週間たってからの副反応の方もチラリといたのでそうなのかも?と。
でも接種した方々から色々な話しを聞いていて、副反応なら2日間とかでスッと抜けると聞いていたので、そう聞いてたからきっとその内ラクになると言う希望でいれたのが心強かった…本当にスッと抜けて安心しました。
^_^,,
そんな体験をしてしまい、もう無茶はするまいと、
2回目接種の次の日は皆さまにご協力頂き、完全にお休みさせていただきました。
2回目の接種はまた腕は痛かったですが、次の日の朝から倦怠感でゆっくり寝ていて24時間後のお昼頃からどんどん熱が上がっていくのが分かる感じでした。
寝ても寝ても眠れる倦怠感。
でも1回目の割れるような頭痛や嘔吐は無かったのは幸い。
接種してもらった後にクリニックの看護師さんに熱が出たら解熱剤を飲んでいいのかを相談したら、微熱で解熱剤を飲んでしまうとウイルスと戦えず抗体ができないかもしれないので38度とかまで上がってから飲む方がいいかもと教えてくれたので、フーフー言いながらいつもは測らない体温を小まめに測って38度近くになってもう限界!と夕方4時にロキソニンを飲みました。
(清水も37.5度位まで熱が出て一緒にロキソニンを飲みました)
すると、夜にはスッと抜けて次の日(接種2日後)は
もしも副反応が酷かったら予約を断るようになってしまうかもと無理の無い範囲でのお客さまでしたが、無事に仕事できました。
前日の夕方の倦怠感の時は「明日の仕事は無理かもしれない…」と決断するくらい大変でした。
早寝もして朝になったら完全にスッキリ!とはいきませんが、大丈夫!!と復活。
やっぱり、ちゃんと身体を休ませないといけないんだというのは実感しました。
と、私達の新型コロナワクチン接種の体験と個人の感想でした。(^^)
世間では色々と言われておりますが、
私たちは自分の判断で決断しました。
分からない事も多いですし、考え方も人それぞれですので
ワクチン接種は個人の自由だと思います。
ただ、
3回目となったら…
どうしよう^_^,,,,,,,,冷や汗
こんな私たちの体験談がこれから接種する方やすでに接種した方たちの参考になればとリクエストにお応えしてブログにかかせていただきました。
最後にもう一度、
まだ分からない事もあるウイルスのワクチン接種ですし、大事は取った方がいいと思います。何も無ければ勿体ない休日では無く、それに越したことは無いと思いますので。
と、経験を踏まえて私の勝手な感想でした。
ワクチン休養だと思ってゆっくりしてください。
(^^)
この記事を気に入っていただけたらぜひ、お友達のもご紹介ください☆
↓ コピー ↓
https://vo-gu.com/blog/
NEW
-
2024年8月ヴォーグ美容室の定休日&スケジュール
2024/08/03 -
ヴォーグ美容室年末年始のお休み
2023/12/22 -
新サービスはじめました!
2023/11/28