カツ丼ランチ

2021/03/02 ブログ

こんにちは(^^)

 

ヴォーグ美容室の久保です。

いうもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

ヴォーグ美容室では引き継ぎ、衛生管理を徹底しながら営業をしております。

 

まだまだ心配なご時世ですが、「ヴォーグ美容室には安心して来られる」との嬉しいお声をいただき、私たちも気をつけながら喜んでおります。

お客さまとお話ししていても「コワイから全然出かけていない…」という方の声を聞きます。

 

「気をつけながら出かけている」という方もおります。

そこから先は各自のお心ですね。

何より、ストレスを溜めないように考えるのがいいのかもしれません。

 

先日の朝、BGMに愛聴しているFMラジオのJ-WAVEを聴いていました。

朝のパーソナリティの別所哲也さんがこんな事をトーキングしてました…

 

こんなご時世なのでストレスが溜まりやすいのでちょっとした事でもいいから自分にご褒美を…みたいな事を聞いて、

 

「なるほど!!!」

すぐに実行できそうな事は…

 

とは言え、今日は仕事…

 

と、予約表を見たら、お昼から3時の予約まであいてる♪

(^^)

 

今は、飲食店も自粛中で夜8時までの営業なので、仕事が終わってからだと食事もあまり行けずでしたが、

「ランチに行こう!」

と、2人で思い立ち ささやかな自分たちへのご褒美に出かけることにしました。

 

「何を食べよう?」

 

1年に1〜2回ほど不意に無性に食べたくなって行くのがここ、

 

寄居町の老舗食堂の「今井屋」さん

の「カツ丼」

 

こんなご時世でも人気のお店で、以前と同じとまではいかないのかもしれませんが、相変わらずお客さんは引っ切りなしにやって来ます。

電話も私たちが食べている30分ちょっとの間だけでもリンリン何件もかかっていて、テイクアウトの注文やら、取材の申し込み?みたいな話しが小さなお店なので食べているお客さんの耳に自然にはいっていたかもしれないです。

 

肝心なカツ丼のお味は、トントン叩いて柔らかく、平たくして揚げたトンカツに甘辛のタレをかけた素朴なお味。

有名な秩父市の「ワラジカツ丼」とぼぼ一緒な感じ。

最初に食べた時に、「このカツ丼、そんなにオーバーに言うほどじゃないんじゃない?」なんて思ったのですが、しばらくすると、「また食べたい!!」と思わせる味。

今では我が家のサイクル外食に入っているほどの好物に。

 

以前は4人掛けテーブルが6台?位のこじんまりとした食堂でいっぱいになると家の小上がりにあがって、今井屋で働くおばちゃんの休憩してお茶飲んでる隣のテーブルで食べたりして増やしていたけど、何年前からかその奥の自宅のお座敷が広く食事が、出来るとこが増えてました。

 

久しぶりにカツ丼を満喫して満足の自分にご褒美ができました。

小洒落たランチのお話しでなくてすみません。w

夫婦で行くのはこんな感じのとこが多いです。

^_^,,

皆さんもストレスを溜めないよう、自分にご褒美を…

 

 

そう言えば、今井屋さんにいつもいたおばあちゃんがいなくて寂しかったですが、お元気なのか、ちょっと心配してます。

どなたかご存知の方おりましたら教えて下さい。

(^^)

この記事を気に入っていただけたらぜひ、お友達のもご紹介ください☆

 

↓   コピー   ↓

https://vo-gu.com/blog/