初めてのおしゃれカラーリング
こんにちは(^^)
ヴォーグ美容室の久保です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ヴォーグ美容室では引き続き、衛生管理をしっかりと行いながら気をつけて営業しております。
今回のお客様は社会人になって人生初のカラーリングを体験したRちゃん。
社会人になって仕事での規制がゆるくなったので真っ先にしたかったのはカラーリングだそう。
染める前の夢は髪色を青くしたいとかハデめにしたかったようですが、
まずは無難に染めましょうと言うことになってやや明るめのアッシュブラウンにしました。
下のビフォーの写真でも元々少し茶色い地毛
でしたが、
目立つように染めたので一目瞭然のいい感じの染まり具合でした。
色味は不動の人気カラーに仲間入りしている「アッシュブラウン」
ただ、アッシュブラウンと言っても初めてのカラーでは地毛色が強い人はアッシュで染めてもオレンジっぽく仕上がる方も多いです。
これは日本人特有の特徴でもあるので元々の髪色が理由です。
なので同じアッシュブラウンに染めるのにもその人によってマットブラウンをミックスしたり調整します。
でも、こちらのRちゃんはそこまでの毛質では無かったので少しの微調整でこんな良いアッシュブラウンに染まりました。
(^^)
そして、今月まではカラーリングに傷みにくい新商品の2剤をお試しで使用しております。
(詳しくはスタッフにお尋ね下さい)
カラーリングは髪にウロコのように付いているキューティクルを開いたり黒い色素を抜いたりと髪に負担がかかりやすいので極力ダメージを与えないように施術しております。
でももちろん、染める前の髪とは明らかに手触りなどが変わってきます。
後は大事なのはホームケア。
Rちゃん家はファミリーでリセッツシリーズを使用しているのでそちらは心配無し。
絡みやすい柔らかい髪なので、新発売のグロスコームもお買い上げいただき、絡みもスムーズに梳かせて保護できます。
しかも、シャンプー後の濡れた髪をこのグロスコームでキレイ梳かしてからドライヤーで乾かすと手触りまとまりもイイ感じです。
髪を染めて大人っぽくイメチェンした初めてのカラーリングのRちゃんでした。
(*^^*)
この記事を気に入っていただけたらぜひ、お友達のもご紹介ください☆
↓ コピー ↓
https://vo-gu.com/blog/